で、何はさておき明日からの新潟遠征の準備をしなくてはならない。今回はテントを張ることを予定しているので、前回のつくば遠征時よりも大荷物になることは、はなっから明らかである。一体その内訳は何なのか、ここに明らかにしてみよう。

  • テント   ……… 寝る場所。
  • コット2脚  ……… ベッド。数え方は「脚」でいいのか?
  • タープ  ……… 大会当日のこま村の司令室となる所。
  • 椅子2脚 ……… 司令官が座る場所。
  • クレート ……… 中サイズ。犬2頭の控え室。
  • ブルーシート ……… グランドシートの代わり。
  • 鍋&ガス缶&コンロ ……… 暖をとるため。
  • 寝袋&ダウンジャケット&毛布……… 寝具。念を入れて多めに用意。
  • 長靴 ……… 雨が降ったり地面がぬかるんでたりすると、普通の靴ではホントにどうしようもない
  • 着替え一式、犬セット一式 ……… これだけで大き目の旅行かばん1個くらいの大きさになるのが普通。
  • かにさん&素敵な座布団 ……… 詳細は後述。
  • ビデオ&デジカメ&それぞれの記録メディア&充電器 ……… これを忘れたら絶対許さん。誰を?
  • 他いろいろ ……… 酔っ払ってて他に思いつかないので割愛。思い出し次第追加適宜更新。

我ながら馬鹿馬鹿しいほどの量の荷物となってしまったようだ。一体何しに行くんだか判んなくなってきたよ。


多分、我が家は今後の大会参加時も同程度の荷物量で推移すると思われるが、今後競技会に参加してみることを検討されている諸姉諸兄におかれては、これだけを見てドン引きされることの無いように。参加スタイルや目的によっても、荷物量は大きく変化することはいうまでもない。でも老婆心ながら付け加えておくと、タープはあったほうが便利ですよ。雨風と日差しをさえぎることができる場所なんて、他にないですから。

      • -

で、今回の遠征の成功の鍵となると思われるのが、このちっぽけな「かにさん&素敵な座布団」である。

かにさん。

素敵な座布団。
かにさんは、手元のボールを握りつぶすと、繋がったホースからかにさん本体に空気が送られ、「ピー」といいながらはさみをぴくつかせる、というイカしたやつである。類似品として「いもむしさん」「かえるさん」もあり、我が家は3種類とも常備している。素敵な座布団のほうはホントに素敵。赤と青のセルそれぞれにピーピー鳴るやつが入っていて、どこを噛んでも音が鳴るという仕様。どちらもこまの大好きなおもちゃで、与えるとマジで気が狂ったように遊ぶ*1


こまはそれほどテンションが高い性格ではない。なので、このおもちゃを起爆剤として出走直前に投入し、フルスロットルで競技させようという算段である。そうすれば仮にナイトが騒いでも、あるいはナイトの気配が全く無くても、少なくともそれに気をとられることはないであろう。


こないだのつくば遠征で、ナイトに気をとられて失敗したことの反省を踏まえてのことだが、これらのおもちゃは諸刃の剣ともいえるほどの威力を持っており、逆に「かにさんちょうだい!かにさんどこ?!」となってしまう可能性もなきにしもあらず(実は夏の競技会ではそれで失敗しているのである)。


という訳で、この起爆剤を慎重に投与し、ゆっくりでもいいからノーミスで完走することが、今回の第一目標である。結果や如何に。


さて、準備準備〜。

*1:この街で、いつ行ってもこれらが入手可能な店は、それぞれ1店しかない。なくなったらどうしよう。買いだめしておこうかな。